リノベ通信

【南区長住】ウレタン塗膜防水工事 凝固型塗膜防水工事

【南区長住】ウレタン塗膜防水工事 凝固型塗膜防水工事

記事掲載日:


南区長住の中古住宅はキューブ型のシンプルモダン。

このタイプの家を仕入れる時一番心配なのが屋根の防水です。屋根の傾斜が少ないのでどうしても水が流れにくくなります。

幸いこの家は前オーナー様がキッチリと防水工事をしていたので大丈夫でした。さらに今後10年しっかり防水が働くように再施工や上塗り工事を施します。


屋上|ウレタン塗膜防水

まずはいらない金物等を撤去。


続いて古い防水層を撤去。シート状の防水層を根気よく剥がしていきます。


下地処理。カチオン処理という電着技で塗膜を強力に蜜着させます。


補強布(メッシュ)貼り込み。繊維材を塗膜に挟んでより強固なものにします。


ウレタン一層目施工。


ウレタン二層目形成。


最後にトップコートを施工して完成です。全部で4層(下地、1層目、2層目、トップコート)。


玄関の庇(ひさし)|凝固型塗膜防水

玄関の庇には凝固型塗膜防水を施工。


エッジが立ったかっこいいデザインを壊さないように配慮しつつ防水機能を高めます。


バルコニー|ウレタン塗膜防水

バルコニーの防水はインナーバルコニーだったこともあってそんなに傷んでいませんでした。上塗りの形で工事を進めます。写真は着工前。


綺麗に掃除したあと防水層がふくれて浮いている部分を丁寧にチェックしはがします。


プライマー+メッシュ張り込み。ちょっと艶が出ています。


ウレタン一層目施工。


ウレタン二層目施工。


トップコート施工。


玄関ポーチ屋根|ウレタン塗膜防水

玄関ポーチ屋根もウレタン塗膜で防水。


サブ玄関ポーチ屋根。小さなスペースもしっかり防水。


壁補修|洗浄、セパ穴埋め

壁の工事も始まりました。まずは蓄積した汚れを高圧洗浄機で吹き飛ばします。


コンクリート造の壁にはコンクリ流し込みの時にできた無数の「セパ穴」があります。


見た目上あまりよろしくないのでフラットにふさいで再塗装します。匠の腕の見せ所です。


雨漏りやサビは目に見えないところで

進行する住まいの大敵。

防水を怠るとある日突然現れて牙を剥きます。

最近は大雨や強風で住まいに被害が出る

ケースも増えていますので

ご自宅ご実家で心配事がありましたら

お気軽にご相談ください。



STOCKHOME FUKUOKA

山根木材ホーム福岡支社の中古住宅
「ストックホーム・フクオカ」
福岡市南区長住1丁目1番48号
お問合せは0120-561-728
担当:松元